HGBF R・ギャギャ 購入!

ここのところビルドファイターズトライ物は
確実に発売日買いしてますわ。
レコンギスタが見れないのもあって
ビルドファイターズトライにははまっております!!
で、今回購入しましたのは ギャン子ことサザキ・カオルコ の機体
R・ギャギャ です。
このデザイン、カッコよすぎだろ~!!
複数買いしてR・ジャジャカラーにする人が出るだろうなぁ。
ではではどんなキットなのか簡単にレビューしていきますね~


R・ジャジャ改造機体でジオンのギャンの設計思想を受け継いだ機体。
兄であるサザキ・ススムからギャンへの愛をそのまま受け継いでいるようです(笑)
右画像が我らがアイドル サザキ・カオルコ様 です!
前作のエンディングで登場した時よりかなり太ましくなりましたな・・・。
設定画よりも本編登場時の方がかなりかわいく描かれています。
ひとえにスタッフのギャン子愛なんでしょうね。
セカイはフミナとギャン子のどちらを選ぶのか!?
こういう部分も楽しい番組ですよね!


キットは太くなく細くなく(というよりメリハリがある)
すごくカッコイイデザインになっています。
合せ目もほとんど出ないように配慮されているのが嬉しいキット。
右画像のように武器も充実!
ツインビームソード、ビームサーベル、ガトリングガン、シールド、シールドミサイル、シールドビームカッター!!
シールドミサイルは展開しませんが他の武器はバッチリだ。
ビームエフェクトがクリアーパーツなのも嬉しい所。


モールドもカッチリしていてスジ彫りしなおさなくても良さそうです。
右画像のように肩とシールドの連結アームに肉抜き穴があります。
ここはあまり目立ちませんがパテで埋めておくかな。。。


左画像のようにシールドなどはヴァリアブルポッドからの流用です。
といってもほぼ完全新規キットと言っていいでしょう。
右画像のようにクリアーパーツもふんだんに付属。
シールドビームカッターが左右両方展開できるように8枚あるのがすごい!
これはギャン子派としてはさっさと作ってやりたいキットですね。
って結構ビルドファイターズトライシリーズ、溜まってきたな。。。
どれから作ろうかなぁ。
どれも思い入れあるしデキいいんだよなぁ。
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- SDBF ウイニングガンダム 購入! (2014/12/08)
- プレバンから届きました2014年11月分 (2014/12/15)
- HGBF R・ギャギャ 購入! (2014/12/16)
- フジミ模型 初音ミク 購入! (2014/12/21)
- HGBF 百万式(メガシキ) 購入! (2015/01/02)