HGBF ライトニングガンダム 購入!

先日発売になりました
HGBF ライトニングガンダム & HGBC ライトニングバックウェポンシステム
基本的に発売日にはあんまり購入しない私ですが
毎週欠かさず楽しみにビルドファイターズトライを見ていましたら
ついついレジに持って行ってしまっていましたよ(笑)
ではではどんなキットなのか少し見て行きましょう!

HGBF ライトニングガンダム
後ろにビルドバーニングガンダム・ウィニングガンダムがいるのがいい演出!
狙撃タイプの機体はデュナメスもそうですが私の大好物です!!
それとあのライフルの音!
完全に 『Z』 ですね~
音にもこだわった演出がたまりません!


意匠は間違いなくZ系と分かりますね。
リ・ガズィベースらしいが完全にユウマ君がスクラッチしたとしか思えませんよね~。
前作ヒロインのコウサカ・チナちゃんの実弟という設定のため
これは間違いなくチナちゃん登場の布石かと思われます。
チナちゃんのGGG予約は皆したかな?

逆襲のシャア時代の機体をベースにしているため
機体の全高が19.4mと大きめです。
ビルドバーニングと並べるとその大きさが良く分かります。
キットはスレンダーなスタイルを上手に立体化していますね。
バックウェポンないとやっぱり寂しいな。。。


本体は合せ目があまり出ないパーツ構成になっています。
(本体はね・・・)


左の平手が付属するのが地味に嬉しい。
パワードジムカーディガンのように平手だけってのもね・・・。
頭部は 『Zガンダム』 ってデザインラインになっています。
まだ組んでないため分かりませんが
フェイス部分の後ハメできるかなぁ。

ライフルは安定のモナカ仕様です(涙)
まぁMGならアレですがHGだと仕方ないかな。
合せ目消しが嫌いな私にとっては修行になりそうな部分です。
(しかも武器作るの嫌いだし・・・)

HGBC ライトニングバックウェポンシステム
ライトニングガンダムと同時発売のバックウェポンシステムです。
これがあるとリ・ガズィベースなんだと実感できますね。


インストはHGBCではお馴染みの1枚紙仕様です。
ランナーは 『G』 から始まります。
ライトニングガンダムのランナーの続きということですね。
もしかしてセット販売も考えてる??
というよりダンボール戦機のようにチームセットでの販売もあるかも。
成型色変えてくるのかなぁ。。。


ランナー色は本体のライトニングガンダムと同じものになっています。
PC無しなのもHGBCでは基本ですね(笑)
価格の高騰を嫌っての事でしょうが
今回は HGBF と HGBC 別々の発売になっています。
カスタマイズが楽しみのビルドファイターズなので
商品展開としてはOKなんでしょうが
セット販売の方が嬉しかったかなぁ(ボックスアートもフル装備が見たかった)。
孫に言われて買いに来たおじいちゃんが本体だけ買って帰って怒られるパターンも想定でしますし(笑)
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HG グリモア購入! (2014/10/29)
- セブンイレブン限定ガンプラ購入 (2014/11/03)
- HGBF ライトニングガンダム 購入! (2014/11/11)
- ガイアノーツ10周年記念セット購入! (2014/11/12)
- HGBF パワードジムカーディガン 購入! (2014/11/15)
コメントの投稿
No title
こんばんわ。
早速購入したんですね。
僕も購入しました。
が、まだ空けていなかったので、こちらでパーツ構成知りました。
顔部分、目とマスク部分分けられてないんですね。
少し残念・・・
後、今回のバックウェポン装備したら、色々なんちゃって変形出来そうと思って、手始めに5個購入しました。
楽しみです。
早速購入したんですね。
僕も購入しました。
が、まだ空けていなかったので、こちらでパーツ構成知りました。
顔部分、目とマスク部分分けられてないんですね。
少し残念・・・
後、今回のバックウェポン装備したら、色々なんちゃって変形出来そうと思って、手始めに5個購入しました。
楽しみです。
初めましてm(__)m
初めてコメントさせてもらいます、将吾といいます。自分は最近ガンプラはじめました。ガンダムAGEが特に好きで,特にAGE3の三機の製作記は感嘆の声をあげながら見させてもらっていました(笑)
これからも製作記楽しみにしています!!(*´∀`)
これからも製作記楽しみにしています!!(*´∀`)
名無し様
おはようございます。
コメントありがとうございます。
バックウェポンが付いてようやく本来の姿っぽいですよね!
フェイス部分は目とマスクが別の方が塗装派には嬉しいのですが・・・。
というよりアゴの腫れぼったさ(?)?
ここは何とかしないといけません!!
Z系はシャープさが命ですから!
手始めに5個!?
すごすぎます!
コメントありがとうございます。
バックウェポンが付いてようやく本来の姿っぽいですよね!
フェイス部分は目とマスクが別の方が塗装派には嬉しいのですが・・・。
というよりアゴの腫れぼったさ(?)?
ここは何とかしないといけません!!
Z系はシャープさが命ですから!
手始めに5個!?
すごすぎます!
将吾様
おはようございます。
初コメありがとうございます。
AGE-3三部作!
懐かしいですね~
大変な製作でしたが喜んでいただけて嬉しいです。
実は昨日モデラー登録をしていますお店に
その3部作を飾ってもらう事にしました。
岡山県在住の方でしたら見ていただきたいのですが・・・違いますよね(汗)
応援ありがとうございます。
これからも頑張りますね!!
初コメありがとうございます。
AGE-3三部作!
懐かしいですね~
大変な製作でしたが喜んでいただけて嬉しいです。
実は昨日モデラー登録をしていますお店に
その3部作を飾ってもらう事にしました。
岡山県在住の方でしたら見ていただきたいのですが・・・違いますよね(汗)
応援ありがとうございます。
これからも頑張りますね!!
すごいですね!
見たいなぁ(*´∀`)
おれ鹿児島なんですよね(笑)
ガンダムAGE手にはいりにくいですけど他のも気が向いたら製作記お願いします!!(笑)
頑張ってください!!
見たいなぁ(*´∀`)
おれ鹿児島なんですよね(笑)
ガンダムAGE手にはいりにくいですけど他のも気が向いたら製作記お願いします!!(笑)
頑張ってください!!
将吾様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
鹿児島!?
ウチの父親が単身赴任しておりますわ(笑)
AGEシリーズは結構デキがいい物が揃っていますので
また折を見て製作してみますね!
コメントありがとうございます。
鹿児島!?
ウチの父親が単身赴任しておりますわ(笑)
AGEシリーズは結構デキがいい物が揃っていますので
また折を見て製作してみますね!