水転写デカール貼り③

今回は文字ばかりで送ります
デカールにつていの Q&A!!
早速いってみたいと思います。
Q、マークソフター と 、マークセッター の違いは?
Q、シルバリングの防御策はある?
Q、貼ってないデカールの保存方法は?
Q、デカールが透けてしまいます。回避方法は?
Q、デカールのフチはどこまで切除すればいいの?
Q、ウェザリングはデカール貼り付け前?後?
Q、貼り付け後のツヤはどうやって整える?
・水転写デカール貼り①
・水転写デカール貼り②
・水転写デカール貼り③◀
・水転写デカール貼り④

- 関連記事
-
- パーティングライン消し (2011/05/26)
- 水転写デカール貼り② (2011/06/02)
- 水転写デカール貼り③ (2011/06/03)
- 水転写デカール貼り④ (2011/06/05)
- 関節のクリアランス処理 (2011/07/03)
コメントの投稿
今回も
素晴しい記事ですね。
タメになりますー。
すいません、リクエストなんですが、
スジ彫りを是非やって頂きたいです。
先日、三角彫り(小さいですが)で、上手くいかず、
どう掘れば良いかよくわかりません。
他の方のスジ彫りはきちっとエッジが利いていて、
とてもカッコ良く出来ているのですが、
ただの直線ですら、よれるは、欠けるはで
仕上がりがとても綺麗とは言えません。
やはり経験を積むしかないのでしょうか?
タメになりますー。
すいません、リクエストなんですが、
スジ彫りを是非やって頂きたいです。
先日、三角彫り(小さいですが)で、上手くいかず、
どう掘れば良いかよくわかりません。
他の方のスジ彫りはきちっとエッジが利いていて、
とてもカッコ良く出来ているのですが、
ただの直線ですら、よれるは、欠けるはで
仕上がりがとても綺麗とは言えません。
やはり経験を積むしかないのでしょうか?
Re: 今回も
> 素晴しい記事ですね。
>
> タメになりますー。
>
>
> すいません、リクエストなんですが、
> スジ彫りを是非やって頂きたいです。
>
> 先日、三角彫り(小さいですが)で、上手くいかず、
> どう掘れば良いかよくわかりません。
>
> 他の方のスジ彫りはきちっとエッジが利いていて、
> とてもカッコ良く出来ているのですが、
> ただの直線ですら、よれるは、欠けるはで
> 仕上がりがとても綺麗とは言えません。
>
> やはり経験を積むしかないのでしょうか?
こんばんは。
コメントありがとうございます。
スジ彫りですか。。。。
実は私も苦手なんですよ~。
もともとあるスジ彫りを深くする作業はよくするんですが
何もない所に彫っていくのは難しいですよね。
そのため現在試行錯誤している状態です。
説明できるぐらいスキルを積みましたら
またこちらで情報をアップしていきたいと思います。
回答になってなくてごめんなさいね(涙)
頑張ってレベルアップします!!(←ロープレのようにね)
>
> タメになりますー。
>
>
> すいません、リクエストなんですが、
> スジ彫りを是非やって頂きたいです。
>
> 先日、三角彫り(小さいですが)で、上手くいかず、
> どう掘れば良いかよくわかりません。
>
> 他の方のスジ彫りはきちっとエッジが利いていて、
> とてもカッコ良く出来ているのですが、
> ただの直線ですら、よれるは、欠けるはで
> 仕上がりがとても綺麗とは言えません。
>
> やはり経験を積むしかないのでしょうか?
こんばんは。
コメントありがとうございます。
スジ彫りですか。。。。
実は私も苦手なんですよ~。
もともとあるスジ彫りを深くする作業はよくするんですが
何もない所に彫っていくのは難しいですよね。
そのため現在試行錯誤している状態です。
説明できるぐらいスキルを積みましたら
またこちらで情報をアップしていきたいと思います。
回答になってなくてごめんなさいね(涙)
頑張ってレベルアップします!!(←ロープレのようにね)