HGUC ZZガンダム製作記⑪

HGUC ZZ 製作の続きです。
本日はマスキングしてエナメル塗料で部分塗装をします。
使ったのはエナメルの メタリックグレイ です。

適当にマスキングしたので やっぱりはみ出していますね。

エナメル溶剤を綿棒に浸してさっと拭くと綺麗になります。

こちらもきちんと(?)はみ出していますね(笑)。

問題なく綺麗な境界線が表現できました。

ZZ2機同時に製作しているため 結構面倒な作業ですね。
明日はやっとスミ入れ作業に入ります。

- 関連記事
-
- HGUC ZZガンダム製作記⑨ (2011/05/19)
- HGUC ZZガンダム製作記⑩ (2011/05/20)
- HGUC ZZガンダム製作記⑪ (2011/05/29)
- HGUC ZZガンダム製作記⑫ (2011/05/30)
- HGUC ZZガンダム製作記⑬ (2011/05/31)
コメントの投稿
はじめまして
先日よりチョコチョコ拝見させていただいてます。
綺麗な作品を作るためにとても勉強になります。
ZZ2機同時は凄いですね!
作業量が桁違いに多いと思います。
頑張ってください。
また遊びに来ますのでよろしくお願いします。
綺麗な作品を作るためにとても勉強になります。
ZZ2機同時は凄いですね!
作業量が桁違いに多いと思います。
頑張ってください。
また遊びに来ますのでよろしくお願いします。
Re: はじめまして
> 先日よりチョコチョコ拝見させていただいてます。
> 綺麗な作品を作るためにとても勉強になります。
> ZZ2機同時は凄いですね!
> 作業量が桁違いに多いと思います。
> 頑張ってください。
> また遊びに来ますのでよろしくお願いします。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
MS形態とトップ、ファイター、ベースで飾りたいがために
2機同時進行になっていますが
あまりZZに愛がないので へこたれそうです。。。
でもこうやって応援していただけるとなんとか頑張れそうです!!
梅雨のためなかなか進みませんが
気長に完成をお待ちくださいね。
> 綺麗な作品を作るためにとても勉強になります。
> ZZ2機同時は凄いですね!
> 作業量が桁違いに多いと思います。
> 頑張ってください。
> また遊びに来ますのでよろしくお願いします。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
MS形態とトップ、ファイター、ベースで飾りたいがために
2機同時進行になっていますが
あまりZZに愛がないので へこたれそうです。。。
でもこうやって応援していただけるとなんとか頑張れそうです!!
梅雨のためなかなか進みませんが
気長に完成をお待ちくださいね。