1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記5

1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記5日目
本日は装甲裏やライフルを塗装していきます。
塗装の基本としては薄い色→濃い色なんですが
いつも私は装甲裏などの濃い色は先に塗ってしまいます。
というのはもしも濃い色がはみ出した場合すごく目立ってしまうためです。

使用するのは クレオス ファントムグレー です。
いまだに旧瓶を使用しています。
買い溜めバンザイ!


左画像はフロントアーマーパーツ、
右画像はサイドアーマーパーツです。


左画像はリアアーマーパーツ、
右画像はビームライフルパーツです。
腰アーマー裏はよく見える部分なので
しっかりと対策しておいた方がいいでしょう。
本日の作業は以上です。
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記1 (内容確認(ランナー紹介)&接着)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記2 (クリアランス処理&合せ目消し等)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記3 (仮組み)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記4 (サーフェイサー吹き)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記5 (装甲裏等ファントムグレー塗装)◀
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記6 (下地白色塗装)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記7 (青・黄・赤色装甲塗装)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記8 (一部赤色塗装&白色装甲塗装)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記9 (ビーム部グラデーション塗装&台座塗装)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記10 (マスキング塗装1)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記11 (マスキング塗装2)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記12 (筆塗りによる加色)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記13 (マスキング塗装3)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記14 (エナメル塗料のコート)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記15 (Vフレームの塗装)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記16 (スミ入れ作業)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記17 (艶消しトップコート)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記18 (組み立て&シール貼り)
・1/144 ヴィクトリーガンダム 完成1
・1/144 ヴィクトリーガンダム 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- 1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記3 (2014/05/16)
- 1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記4 (2014/05/17)
- 1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記5 (2014/05/18)
- 1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記6 (2014/05/20)
- 1/144 ヴィクトリーガンダム 製作記7 (2014/05/21)
コメントの投稿
Vガンダム
1/144 Vガンダムの製作シリーズに入ってから
部品の点数も写真も少ないですね。
次の大物製作へのリハビリなのでしょうか?(笑)
前から言おうと思ってたのですが、
miffyさんの記事とページ下部のamazon広告のコンビネーションは
本当に危険ですね。(笑)
(作りたくなってジャベリン・ガンイージー・ガンブラスター、ポチッちゃいました。)
腕があれば「アビゴルバイン」とか「リグ・コンティオ」とか作りたいです。(笑)
部品の点数も写真も少ないですね。
次の大物製作へのリハビリなのでしょうか?(笑)
前から言おうと思ってたのですが、
miffyさんの記事とページ下部のamazon広告のコンビネーションは
本当に危険ですね。(笑)
(作りたくなってジャベリン・ガンイージー・ガンブラスター、ポチッちゃいました。)
腕があれば「アビゴルバイン」とか「リグ・コンティオ」とか作りたいです。(笑)
じる様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
大物製作したいですね~
しかし最近仕事が忙しくて・・・。
次回作を考える余裕も無いと言いながら
シアトリズムFFカーテンコールと
ブレイブリーデフォルトフォーザシークウェルやってます(笑)
コメントありがとうございます。
大物製作したいですね~
しかし最近仕事が忙しくて・・・。
次回作を考える余裕も無いと言いながら
シアトリズムFFカーテンコールと
ブレイブリーデフォルトフォーザシークウェルやってます(笑)