HG ストライクガンダムVer.アルティメット製作記34


HG ストライクガンダムVer.アルティメット製作記34日目
基本的な塗装は全部昨日で終了しましたが
塗装の段取りで刃の部分の塗装が残った物がありました。
左画像はコレクションシリーズのシュベルトゲベール、
右画像はI.W.S.P.の9.1メートル対艦刀パーツです。
艶消しのまま残したい部分をマスキングしています。

まずはシュベルトゲベールの刃の塗装をしますが
下地を白くするため ガイア Exホワイト を使用します。

真っ白ですね~。
ビーム内側が入り組んでますので入念に!

お次は本塗装!
ガイア 蛍光ピンク を使用します。

下地を白色にしていますので綺麗に発色しています。

結構長いビームなので一応グラデーションもいれていきましょうかね。
ガイア 蛍光ピンク に Exホワイト を混ぜた不透明な蛍光ピンクを作ります。


上下のビーム発振部分にグラデーションをかけてみました。
画像ではあんまり分からないですね・・・。

一応艶出しと塗膜保護のため
ガイア Exクリアー でコートしておきます。

こんな感じになりました。
ツヤツヤテカテカですね!
この画像ではグラデーションが少し分かりますか?

お次は9.1メートル対艦刀の刃を塗装していきます。
銀色にするため下地を真っ黒にします。
使用するのは ガイア Exブラック です。

この色はすごく綺麗な艶有り黒になるので
メタリック塗装の下地に最適です。

お次は本塗装!
ガイア Exシルバー を使用します。
ガイアExシリーズ大活躍です!!

下地の黒色が若干残るよう意識しながら吹いています。
深みのある銀色になりました。

シュベルトゲベールの刃と同様
艶出し&塗膜保護のため
ガイア Exクリアー にてトップコートします。

ツヤツヤの刀剣です!!


これにて全パーツの塗装が終了しました!!
明日は組み立てを行っていきます。
本日の作業は終了です。
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記1 (内容確認(ランナー紹介))
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記2 (後ハメ加工&クリアランス処理等)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記3 (段落ちモールド化&パテ盛り等)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記4 (独立可動化&パーツ加工等)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記5 (合わせ目消し&フラッグ切除等)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記6 (スジ彫り&合わせ目消し等)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記7 (シールドとライフルの加工等)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記8 (仮組み)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記9 (フレームパーツへのサフ吹き)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記10 (白色装甲パーツへのサフ吹き)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記11 (白色装甲以外のパーツへのサフ吹き)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記12 (水色・黒色・灰色・青色装甲パーツへのサフ吹き)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記13 (金属色等塗装予定パーツへのサフ吹き)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記14 (装甲裏等の塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記15 (黄色部分塗装&青色装甲パーツ塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記16 (白色装甲パーツ塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記17 (黒色&下地白色塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記18 (赤色装甲塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記19 (武装水色・緑色塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記20 (ビルドブースター青色&I.W.S.P.灰色塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記21 (I.W.S.P.白色マスキング塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記22 (白色マスキング塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記23 (黄色マスキング塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記24 (青色・ファントムグレーマスキング塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記25 (筆塗りによる加色)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記26 (サーベル部分の塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記27 (金属色塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記28 (マスキング塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記29 (エナメル塗料によるマスキング塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記30 (スミ入れ作業1)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記31 (スミ入れ作業2)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記32 (トップコート1)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記33 (トップコート2)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記34 (トップコート後の最終マスキング塗装)◀
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記35 (組み立て&シール貼り&グリスアップ)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成1(ストライクガンダム)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成2(ストライクガンダム重武装型)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成3(エールストライクガンダム)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成4(ストライクガンダム(ビルドブースター装着型))
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成5(ランチャーストライクガンダム)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成6(ソードストライクガンダム)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成7(ストライクガンダムI.W.S.P.装着型)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成8(パーフェクトストライクガンダム)
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HG ストライクガンダムVer.アルティメット製作記32 (2014/02/25)
- HG ストライクガンダムVer.アルティメット製作記33 (2014/02/26)
- HG ストライクガンダムVer.アルティメット製作記34 (2014/02/27)
- HG ストライクガンダムVer.アルティメット製作記35 (2014/02/28)
- HGUC ジュアッグ(ユニコーンVer.) 製作記1 (2014/03/05)
コメントの投稿
No title
本日も作業&更新お疲れ様です!!
お披露目までもう少しですね!!
もう一踏ん張りでヵ゙ンバ―o(*・Θ・*)○―ッ!!
明日の更新も楽しみにしております(*^-゚)/~♪
お披露目までもう少しですね!!
もう一踏ん張りでヵ゙ンバ―o(*・Θ・*)○―ッ!!
明日の更新も楽しみにしております(*^-゚)/~♪
ねこまんま彡様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
現在鋭意撮影会中です。
週2回の完成品レビューを4週連続予定です。
死にそう・・・。
コメントありがとうございます。
現在鋭意撮影会中です。
週2回の完成品レビューを4週連続予定です。
死にそう・・・。
シュベルトゲベールですが
いつも楽しく拝見しています(^^)ちょっと気になったのですが、シュベルトゲベールのビーム部分、持ち出側の塗り訳が間違っているような?文書では説明し難くくてスミマセン(^^;;それとも、好みでそうされたのでしょうか?完成を楽しみにしています(^^)
クマっち様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
あっ本当だ・・・。
ビーム発振部分の白色をビーム色にしているわ。。。
どうしよう。
レビューまでまだ時間あるから直すか?
でも若干燃え尽き症候群なんですが。
御指摘ありがとうございます!
コメントありがとうございます。
あっ本当だ・・・。
ビーム発振部分の白色をビーム色にしているわ。。。
どうしよう。
レビューまでまだ時間あるから直すか?
でも若干燃え尽き症候群なんですが。
御指摘ありがとうございます!