HG ストライクガンダムVer.アルティメット製作記18

HG ストライクガンダムVer.アルティメット製作記18日目
昨日薄い色で塗る部分の下地に白色を塗りましたので
本日は赤色装甲の塗装を行っていきます。
白色装甲に比べて数は少ないから大丈夫ですわ!
それではいってみましょう!

使用するのは フィニッシャーズ ブライトレッド です。


左画像は額のパーツ、右画像はアゴのパーツです。
小さいのでしっかりとクリップで固定しています。
(飛んでいって失くさないよう注意!)


左画像は腹部パーツ、右画像はソールパーツです。
ソール裏のスラスター部分は後日マスキングして塗り分ける予定です。


シールドパーツです。
左画像は最近発売されたHG ガンダムアストレイ レッドフレーム (フライトユニット装備)の物で
右画像は旧HGエールストライクの物です。

I.W.S.P.用コンバインドシールドです。
中心部分はマスキングしてから灰色で塗り分ける予定です。


エールストライカーのスラスターパーツです。
左画像が本体部分の物で右画像が可動式スラスター部分の物です。


ランチャーストライカーのコンボウェポンポッドパーツです。
左画像は2連装350mmガンランチャー周りを塗っています。
右画像の部分は付属のシールを貼ってマスキングする予定です。


エールストライカー本体部分の塗り分けをしています。
ここもHGCEやRGだと別パーツなのですが
昔の仕様のためマスキングが必要です。


エールストライカーの可動式スラスター部分です。
はみ出しがないか心配でしたが綺麗に塗り分けられました。


旧HGエールストライクに付属するエールストライカーのウイングパーツです。
小さいですね、やっぱり・・・。


HGパーフェクトストライクに付属するウイングパーツです。
やっぱりコチラの方がカッコイイです。
小さい方だと飛ばなさそうです。。。


今回のオマケ的装備ですが
HGBFビルドストライクからのチョバムシールドです。
綺麗に塗り分けられました。
本日の作業は以上です。
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記1 (内容確認(ランナー紹介))
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記2 (後ハメ加工&クリアランス処理等)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記3 (段落ちモールド化&パテ盛り等)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記4 (独立可動化&パーツ加工等)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記5 (合わせ目消し&フラッグ切除等)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記6 (スジ彫り&合わせ目消し等)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記7 (シールドとライフルの加工等)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記8 (仮組み)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記9 (フレームパーツへのサフ吹き)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記10 (白色装甲パーツへのサフ吹き)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記11 (白色装甲以外のパーツへのサフ吹き)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記12 (水色・黒色・灰色・青色装甲パーツへのサフ吹き)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記13 (金属色等塗装予定パーツへのサフ吹き)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記14 (装甲裏等の塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記15 (黄色部分塗装&青色装甲パーツ塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記16 (白色装甲パーツ塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記17 (黒色&下地白色塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記18 (赤色装甲塗装)◀
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記19 (武装水色・緑色塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記20 (ビルドブースター青色&I.W.S.P.灰色塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記21 (I.W.S.P.白色マスキング塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記22 (白色マスキング塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記23 (黄色マスキング塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記24 (青色・ファントムグレーマスキング塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記25 (筆塗りによる加色)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記26 (サーベル部分の塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記27 (金属色塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記28 (マスキング塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記29 (エナメル塗料によるマスキング塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記30 (スミ入れ作業1)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記31 (スミ入れ作業2)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記32 (トップコート1)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記33 (トップコート2)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記34 (トップコート後の最終マスキング塗装)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 製作記35 (組み立て&シール貼り&グリスアップ)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成1(ストライクガンダム)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成2(ストライクガンダム重武装型)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成3(エールストライクガンダム)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成4(ストライクガンダム(ビルドブースター装着型))
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成5(ランチャーストライクガンダム)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成6(ソードストライクガンダム)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成7(ストライクガンダムI.W.S.P.装着型)
・HG ストライクガンダムVer.アルティメット 完成8(パーフェクトストライクガンダム)
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HG ストライクガンダムVer.アルティメット製作記16 (2014/02/08)
- HG ストライクガンダムVer.アルティメット製作記17 (2014/02/09)
- HG ストライクガンダムVer.アルティメット製作記18 (2014/02/10)
- HG ストライクガンダムVer.アルティメット製作記19 (2014/02/11)
- HG ストライクガンダムVer.アルティメット製作記20 (2014/02/12)