HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記14

HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記14日目
今回本体色を 『グリーン』 にすることにしたので
ここもグラデーション塗装したいと思います。
そのためまずは下地をなる色から塗装開始です!!

下地塗装に使用するのは ガイア みどりいろ です。
昔はこの色の単品がありましたが
現在は『零式艦上戦闘機用塗料零戦緑色セット』でないと買えないみたいですね。
この色でティエレンの塗装したいなぁ。


左画像は額パーツ、右画像は胸部パーツ。
裏側まできちんと塗装しています(チラリズム対策ね)。


左画像はコアファイター本体パーツ
右画像はコアファイターのスラスターパーツ。


左画像はフロントアーマーパーツ
右画像はサイドアーマーパーツ。
ともに設定では白色ですが
全体のトーンを考えるとこの色の方がしっくりときそうなので
緑色にしてしまいました。


左画像はリアアーマーパーツで
こちらも設定では白色を緑色にしています。
右画像は肩関節基部パーツ。
軸部分は後日マスキングしてフレームカラーにて塗装予定です。


肩アーマーパーツ。
裏側の影色部分は塗装済みなので
そこに塗料がかからないよう注意しながら塗装しています。


左画像は腕部のシグマシスキャノンパーツ
右画像は手首周りのパーツ。


スネ上部パーツ。
ここも設定では白色ですが
全体の色のバランスから緑色にしています。
完成時どうなるか少し怖いですが・・・。


左画像はスネ下部パーツ、右画像は脹脛スラスターパーツ。


脚部前後パーツ。
裏側をどう塗装処理するのかまだ検討中です。
本日の作業は以上です。
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記1 (内容確認(ランナー紹介))
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記2 (後ハメ加工&接着)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記3 (段落ちモールド化・独立可動化・クリアランス処理等)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記4 (仮組み)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記5 (フレームパーツへのサフ吹き)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記6 (装甲パーツへのサフ吹き)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記7 (装甲裏&メタリック色塗装)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記8 (下地白色塗装)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記9 (橙色塗装)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記10 (白色装甲塗装1)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記11 (白色装甲塗装2)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記12 (白色装甲塗装3)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記13 (白色装甲塗装4)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記14 (緑色装甲塗装1)◀
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記15 (緑色装甲塗装2)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記16 (緑色装甲塗装3)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記17 (緑色装甲塗装4)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記18 (マスキング塗装)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記19 (筆塗り塗装)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記20 (スミ入れ作業1)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記21 (スミ入れ作業2)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記22 (デカール&シール貼り)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記23 (シャドー吹きによるスス汚れ表現)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記24 (トップコート)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記25 (組み立て&シール貼り&グリスアップ)
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 完成1
・HG ガンダムAGE-3フォートレス 完成2
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記12 (2013/10/19)
- HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記13 (2013/10/20)
- HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記14 (2013/10/21)
- HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記15 (2013/10/22)
- HG ガンダムAGE-3フォートレス 製作記16 (2013/10/23)