HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)完成2

昨日に引き続き
HGFC ノーベルガンダム バーサーカーモード
本日は アクションポーズ でのレビューです。
《 関連記事 》
HGFC ノーベルガンダム 完成1
HGFC ノーベルガンダム 完成2

左手にピースがありますのでまず間違いなくこれでしょう。
ツインテールだからすごく似合いますね。
今度この仕様でセーラームーンカラー作ろうかなぁ・・・と
そんなこと言うとセーラーチーム作れとか言われそう(汗)

最後まで艶有りにするか艶消しにするかで迷いましたが
艶消しにして正解だったかな。

ツインテールが見切れますが縦画像も。
細部まで見えますでしょうか?

腹部にも可動部があるため
微妙なひねりもできてアクション向きですね。

ツインアイは付属のシールを切り出して貼っていますので
光が当たるとキラッ光ります。

シャキーン!!
マニピュレーターが豊富なので楽しめます。

ビームサーベルをマイク代わりに。
足が小さいため接地性に不安がありますが
ベースが標準装備されていますのですれも問題になりません。

機械で合成された声で歌うのか??

というよりそもそも口が無いのに!?

ツインテールはグリグリ動きますので
こうやって上に流してやることも可能です。

ネギサーベル装備。

切れ味は皆無のサーベル。
一応通常版のビームサーベルも作っていますが
今回撮影していないという男らしさ。

逆手でもポージングしてみましたが
なんだかキャラクター性のせいで似合わず断念。

やっぱりこの色合いなら内股がデフォか?

バーサーカーモードっぽく逆毛にしてみました。
フォトショップ使いこなせれば
トランザムっぽく赤くさせたいポーズなんですが・・・。

全体が画面に入りません。

画面におさめてみましたがサーベルが見切れた。
このキット、首のしぶみがイマイチなので
髪の重みでアゴが上がってしまいがちなので
瞬着等で軸を太らせて対応した方がポーズ付けしやすいです。

ネギサーベルでなく実際にネギを持たせてみるという暴挙。

さて何に付属しているネギでしょう?
と言ってもこれは私のではなく借り物ですが。。。

戦うために開発されたMSじゃないよね、コレ。

こうやってツインテールを上げると高出力モードっぽい。

イメージとしては ヴォワチュール・リュミエール のような感じかな。
ヴォワチュール・リュミエール がわからない人は
スターゲイザー を見よう!

飛翔している雰囲気が出ます。

こういうポーズの時はやはり平手が似合います。

今回トビラに使った画像。
一番気に入っています。
ポーズ、角度、空間占有率全てが私好み!!

長い製作記になりましたがようやく完結!!
応援ありがとうございました。
次回作にご期待下さい!!
(って打ち切り漫画みたいじゃねーか!!)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記① (内容確認)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記② (クリアランス処理&パテ盛り)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記③ (仮組み)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記④ (フレームパーツのサフ吹き)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑤ (装甲パーツのサフ吹き1)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑥ (装甲パーツのサフ吹き2)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑦ (黒色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑧ (白色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑨ (マスキングテープ貼り)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑩ (下地白色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑪ (マスキング部分の塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑫ (緑色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑬ (赤色・灰色塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑭ (筆塗り)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑮ (マスキング塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑯ (塗装欠けのリタッチ)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑰ (ビームサーベル塗装)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑱ (スミ入れ)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑲ (トップコート)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 製作記⑳ (シール貼り&組み立て)
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 完成①
・HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード) 完成②◀
@miffyburianをフォロー

- 関連記事
-
- MG ガンダムAGE-1ノーマル 完成2 (2012/07/08)
- HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)完成1 (2012/08/04)
- HGFC ノーベルガンダム(バーサーカーモード)完成2 (2012/08/05)
- HGUC ボールK型 完成 (2012/08/25)
- HGUC ボール(シャークマウス仕様) 完成 (2012/08/26)
コメントの投稿
No title
こんばんわ。久しぶりです。
この頃は毎日勉強の日々で大変です・・
前からノーベルガンダムを作っていたのは知っていましたが、昨日完成品を見て(°0°)の一言。
ホビー雑誌に載ってもおかしくないほどの出来です!
毎日サイトには訪れているのでこれからも制作頑張ってください。
この頃は毎日勉強の日々で大変です・・
前からノーベルガンダムを作っていたのは知っていましたが、昨日完成品を見て(°0°)の一言。
ホビー雑誌に載ってもおかしくないほどの出来です!
毎日サイトには訪れているのでこれからも制作頑張ってください。
No title
サーベルをマイクに!!ナイスです
内股は似合いますね。かわいいです
たしかにこれは戦うロボットじゃないですよね~
それと、miffyさんのブログの上の方にある(ヘッダー画像の下)
初心者講座などへ飛べるリンクを作りたいんですが、やり方がわかりません
教えてください!!
内股は似合いますね。かわいいです
たしかにこれは戦うロボットじゃないですよね~
それと、miffyさんのブログの上の方にある(ヘッダー画像の下)
初心者講座などへ飛べるリンクを作りたいんですが、やり方がわかりません
教えてください!!
ゆきんこ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
勉強お疲れ様です!
私は最近全然勉強してないわ~
医療従事者だからやらないといけないのに
時間があったらヤスリがけしています。。。
ダメ社会人ですわ(苦笑)
コメントありがとうございます。
勉強お疲れ様です!
私は最近全然勉強してないわ~
医療従事者だからやらないといけないのに
時間があったらヤスリがけしています。。。
ダメ社会人ですわ(苦笑)
GN電池様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
グローバルメニューの事ですね。
確かごうらむさんも同じ事を言われていたような。。。
これ最初の頃に作りましたが
確かHTML、CSSともにいじる必要があります。
言いにくいのですが
やり方詳しく覚えてないんですよね。
文字の大きさ、色、枠のピクセル数等
結構設定が面倒だった記憶があります。。。
googleで『グローバルメニュー』と入れてもらえば結構ヒットします。
確か私はヒットしたサイトの管理人様に頼んで
メールで設定方法を聞きました。
詳しい説明できなくててスミマセン(涙)
コメントありがとうございます。
グローバルメニューの事ですね。
確かごうらむさんも同じ事を言われていたような。。。
これ最初の頃に作りましたが
確かHTML、CSSともにいじる必要があります。
言いにくいのですが
やり方詳しく覚えてないんですよね。
文字の大きさ、色、枠のピクセル数等
結構設定が面倒だった記憶があります。。。
googleで『グローバルメニュー』と入れてもらえば結構ヒットします。
確か私はヒットしたサイトの管理人様に頼んで
メールで設定方法を聞きました。
詳しい説明できなくててスミマセン(涙)
No title
完成撮影お疲れ様です!!
トビラ絵がどストライク\(^o^)/
まさにこのためのキットかのような変貌ぶり
かっこかわいいとはまさにこのことですね〜
ネギサーベルにもわらたw
芸が細か過ぎっすww
トビラ絵がどストライク\(^o^)/
まさにこのためのキットかのような変貌ぶり
かっこかわいいとはまさにこのことですね〜
ネギサーベルにもわらたw
芸が細か過ぎっすww
ちょい様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
絶対これってバンダイの誘導ですよね~
このカラーで塗った人って何人いるんでしょう??
皆さん連想してしまいますものね(笑)
コメントありがとうございます。
絶対これってバンダイの誘導ですよね~
このカラーで塗った人って何人いるんでしょう??
皆さん連想してしまいますものね(笑)
No title
miffyさん、ミクさんの完成そして撮影の方お疲れ様です。
ぐるぐる変形するワッカのことですね。
スターゲイザー同様、戦うためのMSではないですね。
しかしこの娘スタイル良いなぁ(笑)
良い作品を拝見させていただきました!
でも、打ち切りにしないでくださいね・・(' Δ`;)
ぐるぐる変形するワッカのことですね。
スターゲイザー同様、戦うためのMSではないですね。
しかしこの娘スタイル良いなぁ(笑)
良い作品を拝見させていただきました!
でも、打ち切りにしないでくださいね・・(' Δ`;)
ルートン様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
打ち切りネタってジャンプ読んでたらよく見ますよね。
作者のあの投げやり感がたまらないわ~
このサイトも毎日更新を心がけていますが
それが破られる日、そんな風にならないかと心配です。
(神経質だけど血液型はO型だがな)
コメントありがとうございます。
打ち切りネタってジャンプ読んでたらよく見ますよね。
作者のあの投げやり感がたまらないわ~
このサイトも毎日更新を心がけていますが
それが破られる日、そんな風にならないかと心配です。
(神経質だけど血液型はO型だがな)
No title
ミクガンすごく大胆でいい色してますね
1カ月ほど前、学校で流行ってたのがノーベルガンダムの顔をミクの顔にするのが流行ってましたww
・・・がやっぱりそのまま顔を付け替えるよりも、カラーをミクカラーにするほうがガンダムらしく且つ、ミクらしくていいですね。
自分もこんなガンプラつくりたいです。
ところで質問なんですが、Gガンのガンプラはみんな逆立ちや片足立ちが出来ると聞いたんですがほんとうですか?
1カ月ほど前、学校で流行ってたのがノーベルガンダムの顔をミクの顔にするのが流行ってましたww
・・・がやっぱりそのまま顔を付け替えるよりも、カラーをミクカラーにするほうがガンダムらしく且つ、ミクらしくていいですね。
自分もこんなガンプラつくりたいです。
ところで質問なんですが、Gガンのガンプラはみんな逆立ちや片足立ちが出来ると聞いたんですがほんとうですか?
nsako 様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
顔をミクにするのが流行ってたんですか?
なんだかすごい学校ですね(笑)
またこんな感じのネタ製作やってみたいです。
Gガンの逆立ちや片足立ちについてですが
できるのかな?やったことないですけど。
SEEDとかみたいに背負い物が大きくないせいかもしれませんが
できそうな気がしますね。
でもミクノーベル、もう手元にないので検証ができないっす。。。
コメントありがとうございます。
顔をミクにするのが流行ってたんですか?
なんだかすごい学校ですね(笑)
またこんな感じのネタ製作やってみたいです。
Gガンの逆立ちや片足立ちについてですが
できるのかな?やったことないですけど。
SEEDとかみたいに背負い物が大きくないせいかもしれませんが
できそうな気がしますね。
でもミクノーベル、もう手元にないので検証ができないっす。。。
No title
ゼノギアスに出てくる機体に見えましたw
zero様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ビックリ。
結構前の記事へのコメントでしたので。
また寄って行ってくださいね~
コメントありがとうございます。
ビックリ。
結構前の記事へのコメントでしたので。
また寄って行ってくださいね~