1/100 メサイアバルキリー ランカVer. レビュー

ついに完成しました
1/100 メサイアバルキリー ランカマーキングVer.
本日はそのレビューしていきたいと思います。

コクピット内にはお決まりの彼。
ランカカラーで塗っても良かったかも。

今回、パイロットのみ艶消し仕上げにしています。

当然Exギアも塗装しています。
1/100がやはり限界ですわ。

キャノピーをはめるとこんな感じです。
窓枠をゴールド塗装してもカッコイイと思います。

Exクリアー でコートしているため
ゲート跡は綺麗に消えています。

この絵を見るために作りました。
ランカファンの方は必ず買って作ってくださいね。

裏面も申し分ないシール数。
緑が綺麗です。

ガンポッドをつけるとこんな感じになります。

左翼表面。
ランカの右腕の絵が途切れることなく繋がっているのが気持ちいいです。
翼にあるモールドが少しだけ見えますね。

右翼表面。
緑ばかりでモールド全然見えませんわ。
折角スミ入れしたのに。。。

印刷精度のせいですがランカの顔あたりのドットを何とかして欲しいです。
離れて見ると気になりませんが
近づいて見るとちょっと目立ちます。

右翼裏面。
こちらもかなりの緑です。

左翼裏面。
ここは繊細なモールドが少し見えますね。

裏側もきっちりシールがあります。
貼っていると結構楽しくなってくる不思議!!

裏返して全体を撮影。
機首裏面部分にも草があります。

ノズル部分は自作メタリックで塗装し
Exクリアー で光沢にしています。

タービン部分は Exシルバー の筆塗り。
ここのみ エナメル塗料 の フラットブラック を使用してスミ入れしています。

全体像。
かわいいですね(笑)
それ以上の痛さがありますが。

これだけの立体部分に貼っても破綻しないシールの材質と
バンダイの計算技術には脱帽です。







以上、1/100 メサイアバルキリー ランカマーキングVer. でした。
カラーレシピ
C:クレオス、G:ガイアカラー
■:クールホワイト(C)
■:ハーマンレッド(C)
■:スージーブルー(C)
■:キアライエロー(C)
■:CP08クリームオーキッド(C)
メタリックブラック:Exブラック(G)+Exシルバー(G) → Exクリアー(G)
全体に Exクリアー(G)を吹いた後
エナメル ホワイト + グリーン にてスミ入れ。
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記① (内容確認)
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記② (仮組み)
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記③ (コクピット塗装)
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記④ (部分塗装)
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記⑤ (クリアーコーティング)
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記⑥ (スミ入れ)
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 製作記⑦ (シール貼り付け)
・1/100 メサイアバルキリー ランカVer. 完成◀

- 関連記事
-
- MG ダブルオークアンタ 完成① (2011/08/07)
- MG ダブルオークアンタ 完成② (2011/08/08)
- 1/100 メサイアバルキリー ランカVer. レビュー (2011/08/20)
- MG シェンロンガンダムEW版 完成① (2011/09/03)
- MG シェンロンガンダムEW版 完成② (2011/09/04)
コメントの投稿
No title
こちらはなんかこう、シェリルの方と比べると緑の色のためか逆に落ち着いて見えますよね。^^
ワタクシはシェリルの方しか作ってませんが、確かに裏面のシール貼りが妙に楽しく感じました。
やっぱり早いうちにこちらも買うだけ買っておきますかね(笑)
ワタクシはシェリルの方しか作ってませんが、確かに裏面のシール貼りが妙に楽しく感じました。
やっぱり早いうちにこちらも買うだけ買っておきますかね(笑)
こばっち様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
メサイアは2つ並べることができるようにデザインされているらしいので
ランカマーキングも手に入れて並べてくださいね~。
私もまた後日、並べて撮影した記事を書きますね。
コメントありがとうございます。
メサイアは2つ並べることができるようにデザインされているらしいので
ランカマーキングも手に入れて並べてくださいね~。
私もまた後日、並べて撮影した記事を書きますね。
No title
スゴク綺麗ですね。
ランカ大好きなので同じものを買ってあるのですが、塗装やコーティングをする自信がないので開封できません。。
スミ入れくらいでも見映えするものでしょうか?
ランカ大好きなので同じものを買ってあるのですが、塗装やコーティングをする自信がないので開封できません。。
スミ入れくらいでも見映えするものでしょうか?
No title
完成おめでとうございます。
こちらはシェリル機とは違った味わいがあっていいですね。
見てたら欲しくなってきましたよ。
でも、しばらくは購入は我慢なので、解禁したら是非買おうかと…。
次の作品を楽しみにしてます♪
こちらはシェリル機とは違った味わいがあっていいですね。
見てたら欲しくなってきましたよ。
でも、しばらくは購入は我慢なので、解禁したら是非買おうかと…。
次の作品を楽しみにしてます♪
shin様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
痛ノートPCの時はお返事ありがとうございます。
スミ入れだけでもかなり良くなりますよ。
特にこのキットはシールの占有面積が広いので
正味のところスミ入れすら必要ないかもしれません。
きっちり組み立ててシール貼りに専念するのが
このキットの正しい作り方でしょうね(笑)
折角大好きなランカちゃんをご購入されているのでしたら
作ってみて欲しいです。
すごくかわいくなりますよ~。
ではでは。
コメントありがとうございます。
痛ノートPCの時はお返事ありがとうございます。
スミ入れだけでもかなり良くなりますよ。
特にこのキットはシールの占有面積が広いので
正味のところスミ入れすら必要ないかもしれません。
きっちり組み立ててシール貼りに専念するのが
このキットの正しい作り方でしょうね(笑)
折角大好きなランカちゃんをご購入されているのでしたら
作ってみて欲しいです。
すごくかわいくなりますよ~。
ではでは。
ニイタソ様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
私も購入を我慢しないといけないぐらい
積みが多くなりすぎていますが
欲望を抑えられなくて・・・・。
ランカ機、購入して製作しましたらまた教えてくださいね~。
コメントありがとうございます。
私も購入を我慢しないといけないぐらい
積みが多くなりすぎていますが
欲望を抑えられなくて・・・・。
ランカ機、購入して製作しましたらまた教えてくださいね~。