DX超合金 デュランダルバルキリー ガウォークモード

本日は昨日に引き続き
DX超合金 YF-29 デュランダルバルキリー
ガウォークモード のレビューです。

足側面にあるダボにはまっている主翼のピンを外し
ロック解除すると脚部を下ろすことが出来ます。

ホバー性能を向上させる ガウォークモード。
腕を出す前の状態です。

膝関節が引き出され、しっかりと鳥足になっています。
また、左右への可動部分もしっかりと確保されていますので
美しい ガウォーク が再現できます。

このモードは バトロイド よりも安定して立っていられますね。
劇中同様前傾姿勢を保ってられるのも
本製品のいい所。
先発のメサイアは酷かったし
ルシファーも改善されはしていましたが
このデュランダルの美しいガウォークには敵いません。

腕を出した状態。
ガンポッドもしっかりと固定できていますし
八の字立ちが決まっています。

劇中のように ガションガション って歩き出しそうな絵です。

このショットが決まらないと ガウォーク にあらず!!
カッコよすぎます。

ダイキャストパーツを多用しているため
不安感なくしっかりと立っていられます。
これぞ DX超合金!!

どの角度から見ても全く隙の無い作りに好感が持てます。
メサイアからのはきっりとした進化が見て取れます。
高い買い物ですが 納得の内容です。

ガウォークモード用ロックパーツがあります。
これは機体下部に内蔵式で余剰パーツは出ません。
ここにガンポッドを固定するようになります。

専用スタンドをガウォーク用に組み替えて固定し
ガンポッドを持たせてみました。

しっかりとスタンドに固定されこける心配はありません。

最近のガンプラ同様 手のひらにピンがあって
ガンポッドをしっかりと固定できますので
ポロリはありません。

以上、昨日に引き続き
DX超合金 デュランダルバルキリー ガウォークモード のレビューでした。
明日はいよいよ最終回 バトロイドモード です。
ご期待ください!!
・DX超合金 デュランダルバルキリー ファイターモード
・DX超合金 デュランダルバルキリー ガウォークモード◀
・DX超合金 デュランダルバルキリー バトロイドモード

- 関連記事
-
- HGUC アッガイ (2011/07/10)
- DX超合金 デュランダルバルキリー ファイターモード (2011/07/16)
- DX超合金 デュランダルバルキリー ガウォークモード (2011/07/17)
- DX超合金 デュランダルバルキリー バトロイドモード (2011/07/18)
- 1/100 メサイアバルキリー シェリルVer. レビュー (2011/07/23)
コメントの投稿
今さらながら
ガウォークって斬新なスタイルですよね。^^
それにしてもこのデュランダルはカッコいいですね。。。
ホントに欲しくなります。^^
それにしてもこのデュランダルはカッコいいですね。。。
ホントに欲しくなります。^^
こばっち様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
超時空要塞マクロス放送当時は斬新でしたね。
だいたいF-15っぽい戦闘機が人型に変形するだけでもすごかったのに
その中間形態で戦闘を行っているんですからね。
いまだにガウォーク好きです!!
このDX超合金、すごく良くてオススメしますが
なにぶん値段がね~。
愛がないと買えないですわ。
私も劇場行って感動したので最後のお布施のつもりで買いました。
ブルーレイもしくはDVD見て再度購入検討してみてはいかがでしょうか??
コメントありがとうございます。
超時空要塞マクロス放送当時は斬新でしたね。
だいたいF-15っぽい戦闘機が人型に変形するだけでもすごかったのに
その中間形態で戦闘を行っているんですからね。
いまだにガウォーク好きです!!
このDX超合金、すごく良くてオススメしますが
なにぶん値段がね~。
愛がないと買えないですわ。
私も劇場行って感動したので最後のお布施のつもりで買いました。
ブルーレイもしくはDVD見て再度購入検討してみてはいかがでしょうか??